E会場

第1日・9月10日(日)
(10:30~12:00)
1E07 導電性アモルファスカーボンのマイクロパターニングによる高感度電気化学センサーへの応用(山口大学)◯大友 慎平,楢木野 宏,本多 謙介
1E08 CuSnナノツリーを用いたQCMセンサの特性評価(関西大学)◯若松 寛気,和田 卓十,伊藤 健,清水 智弘,新宮原 正三
1E09 Fabrication of Ag Nanostructures onto Printable Electrode and Application to SERS Based Bioanalysis(大阪大学)◯朱 子誠
1E10 電気化学手法を用いたプラズモニック金属ナノ構造の極限幾何形状制御(北海道大学)◯南本 大穂,及川 隼平,村越 敬
1E11 イオン液体界面を利用するAu/Rh複合ナノ粒子膜の作製と電極触媒活性評価(名古屋大学,大阪大学)◯浜田 隆志,亀山 達矢,桑畑 進,鳥本 司
1E12 Si電析プロセスにおける還元種と有機溶媒の相互作用の理論的解析(早稲田大学)◯真田 歩,國本 雅宏,露木 康博,福中 康博,中井 浩巳,本間 敬之
(13:00~14:00)
1E17 イオン穿孔膜における微細孔の形状制御:漏斗型穿孔の形成(群馬大学,量子科学技術研究開発機構)◯佐藤 裕真,越川 博,山本 春也,杉本 雅樹,澤田 真一,八巻 徹也
1E18 The electrochemical syntheses of functional nanomaterials and their applications(東京大学)◯和田 慶祐,CAO JIAN,西原 寛
1E19 ピロリン酸アノード酸化によるハニカム状酸化物の形成とアルミニウムの撥油化(北海道大学)◯中島 大希,近藤 竜之介,菊地 竜也,夏井 俊悟,鈴木 亮輔
1E20 色素増感太陽電池用カーボンナノホーン薄膜の対極性能:カーボンナノホーンの酸化状態の影響(中央大学)◯田中 誠太郎,松永 真理子
(14:00~15:00)
1E21 色素増感太陽電池用カーボンナノホーン薄膜の対極性能:シラン分子付与条件の影響(中央大学)◯村松 拓哉,松永 真理子
1E22 The synthesis of two-dimensional nanomaterials and their application on electrocatalysis(東京大学)◯LIN YINGJIE,WU KUO-HUI,西原 寛
1E23 アノード酸化とインプリントを用いたナノレンズアレイ作製プロセスの開発(北海道大学)◯河原 魁,菊地 竜也,夏井 俊悟,鈴木 亮輔
1E24 陽極酸化ポーラスアルミナにもとづく微細開口を有するテーパー型同軸ナノケーブルアレイの形成と光伝搬特性評価(首都大学東京)黒沢 みずき,◯近藤 敏彰,柳下 崇,益田 秀樹
(15:15~16:15)
1E26 電析と選択溶解を用いたAu-Agナノポーラス構造制御(早稲田大学,大阪大学)◯齋藤 美紀子,古賀 俊一,水野 潤,西川 宏
1E27 形状制御したPt微粒子によるSiエッチング:ポアの湾曲と粒子運動の関係(京都大学)◯松崎 健太,深見 一弘,北田 敦,邑瀬 邦明
1E28 アノード酸化ナノディンプルアレイ上への金属微粒子形成プロセス(北海道大学)◯池田 大樹,中島 大希,菊地 竜也,夏井 俊悟,鈴木 亮輔
1E29 Syntheses of nanomaterials and their electrochemical applications(東京大学)◯WU KUO-HUI,CAO JIAN,LIN YINGJIE,西原 寛
(16:15~17:15)
1E30 局所集中プラズマCVD法による粒子径コントロール可能な波長セレクティブSi添加a-C半導体ナノ粒子の合成法の確立(山口大学)◯本多 謙介,小林 龍太郎,岡藤 圭吾,楢木野 宏
1E31 液体に分散した酸化鉄ナノロッドの交流磁場に対する振舞の解析(東京工業大学)◯保田 和樹,北本 仁孝
1E32 構造制御したポーラスアルミナを口金としたポリマーナノファイバーの紡糸(首都大学東京)◯柳下 崇,三木 怜,益田 秀樹
1E33 フレキシブルインターコネクトに向けた導電性ポリマー/金属コンポジット材料の導電特性の向上((国研)物質・材料研究機構)◯川喜多 仁,知京 豊裕