第94回新電池構想部会
主催 本会電池技術委員会
日 時
11月27日(金)13:00~17:00
場 所
同志社大学 東京オフィス(東京都中央区京橋2丁目7番19号)
講演主題
リチウムイオン電池の現状と今後
- 市場が求める電池について(Amaz技術コンサルティング)雨堤 徹
- 自動車Liイオン電池の現状と今後の展望(本田技研)鋤柄 宜,野口 実,前山 裕登,小川 篤
- 2014年までのXEV搭載リチウムイオン電池搭載材料の特徴と今後の予測(山形大)吉武 秀哉
- 参加費(資料代、消費税含む)
一般5,000円(電池技術委員会会員および学生は無料) - 申込方法
氏名、所属、連絡先および会員資格(会員、非会員、学生)を明記のうえ、下記世話人までE-mail またはFAXで11月19日(木)までにお申し込み下さい。 - 申込先
〒180-8585 東京都武蔵野市緑町3-9-11 NTTネットワーク基盤技術研究所 林 克也
(TEL 0422-59-3539, FAX 0422-59-5681、E-mail: shindenchi-94@lab.ntt.co.jp)
http://battery.electrochem.jp/seminar94.html