2015年度第2回関西電気化学研究会

主催 本会関西支部

日 時

9月26日(土)~27日(日)

場 所

鳥取大学工学部大講義室(鳥取市湖山町南4-101)

    1日目・26日(土)14:30~

  1. リチウムイオン電池用黒鉛電極の律速過程(京大)安部武志
  2. イオン液体を鍵とする鳥取大学のGSC研究(鳥取大)伊藤敏幸
  3. 固液界面近傍におけるイオン伝導と構造に関する新しい知見(神戸大)水畑 穣
  4. 2日目・27日(日)9:50~(変更)

  5. (チャレンジセッション)次世代リチウム二次電池用  Si負極へのイオン液体電解液の適用(鳥取大)清水雅裕
  6. ナトリウム二次電池用酸化物系負極活物質の開発 (鳥取大)薄井洋行
  • 参加費
    無料、ビアパーティー1,000円(当日受理)
  • 申込方法
    9月3日(木)までに氏名、所属、連絡先  (TEL、E-mail)、懇親会参加の有無を明記の上、下記連絡先までお申し込み下さい
  • 連絡先
    〒563-8577 池田市緑丘1-8-31国立研究開発法人 産業技術総合研究所エネルギー・環境領域
    電池技術研究部門次世代蓄電池研究グループ内 関西電気化学研究会事務局 佐野 光
    (TEL 072-751-8460、  E-mail: ecsjk-kenkyukai-ml@aist.go.jp
    http://kansai.electrochem.jp/kenkyukai2.html