第51回学際領域セミナー 基本から考えるリチウムイオン二次電池
主催 本会関東支部
協賛 日本化学会ほか
日 時
9月25日(金)10:00~17:30
場 所
株式会社明電舎 大崎会館(東京都品川区大崎2-5-35)
- リチウムイオン二次電池の基礎(早大)門間聰之
- 負極材料の役割(産総研)秋本順二
- 正極材量の役割(東電大)藪内直明
- リチウムイオン二次電池の実際(東芝)高見則雄
- セル内の電流線分布と参照極の配置(東理大)星 芳直
- 電解液の役割(東大)山田裕貴
- 講演内容についてのQ&A
- 参加申込締切
9月4日(金)(先着順)定員になり次第締切
※事前予約、参加費振込をお願い致します - 参加費
会員(個人/法人/協賛)10,000円,専門研究会員15,000円,非会員20,000円,学生2,000円 - 参加申込方法
氏名,所属および連絡先(〒,住所,TEL,FAX,E-mail),参加資格(会員/専門研究会員/非会員/学生)を明記の上,E-mailまたはFAXにてお申し込み下さい. - 申込先
〒102-0074東京都千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202
電気化学会関東支部(TEL 03-3234-4213,FAX 03-3234-3599,
E-mail: ikezuki@electrochem.jp) - 振込先
りそな銀行市ヶ谷支店・普通預金口座(名義:関東支部,口座番号1601943)