第59回化学センサ研究発表会
主催 本会化学センサ研究会
共催 埼玉工業大学
日 時
平成27年9月11日(金)~9月12日(土)の2日間
場 所
埼玉工業大学(埼玉県深谷市普済寺1690)
宿泊案内
大会プログラム
こちら ←NEW!
テーマ
化学センサの新展開(化学センサ全般-基礎から応用まで-)
1.ガスセンサ、2.湿度センサ、3.酵素センサ、4.免疫センサ、5.イオンセンサ、6.μTAS、7.その他の化学センサ
- 講演申込締切
平成27年6月16日(火)17時 必着
秋季大会では、電気化学会および化学センサ研究会の会員でなくても、登壇者として講演発表ができます。
1)テーマ、2)講演題目、3)発表者名(講演者○)、4)勤務先、5)申込者・連絡先(〒、TEL、FAX、E-mail)、6)100字程度の概要を明記して当研究会事務局宛にE-mail( newsens@astec.kyushu-u.ac.jp)でお申込下さい。
なお、電気化学会のWebアドレスからの講演申込みは必要ありません。 - 講演要旨原稿締切
平成27年7月30日(木)17時必着
指定書式(A4で3ページ、HPを参照、 http://chemsens.electrochem.jp/manuscript/manuscript.htmlを使用し、化学センサ研究会事務局に郵送のこと。
注:秋季大会では、電気化学会用の講演要旨の作成は不要です。 - 参加予約締切
平成27年8月10日(月)17時必着 - 参加登録
化学センサ研究発表会にのみ参加され電気化学秋季大会に不参加の場合,電気化学秋季大会HPの「化学センサ研究発表会のみに参加」からご登録ください. - 化学センサ研究発表会のみの参加登録費
予 約:本会個人会員および化学センサ研究会会員4,000円、本会法人会員5,000円、本会専門研究会員6,000円、非会員8,000円(消費税含む)
予約外:本会個人会員および化学センサ研究会会員5,000円、本会法人会員6,000円、本会専門研究会員7,000円、非会員9,000円(消費税含む)
ただし,化学センサ研究発表会および電気化学秋季大会の両方に参加される場合は,電化秋季大会HPから登録してください.参加登録費は,電気化学秋季大会の参加登録費と同額です.学生会員は,化学センサ研究発表会のみの参加登録でも、化学センサ研究発表会および電気化学秋季大会の両方の参加登録でも、参加登録費は同じですので、電気化学秋季大会からご登録ください. - 化学センサ講演要旨集
当日販売に限る。一般4,000円、学生2,000円の予定(いずれも消費税を含む) - 懇親会(電気化学会秋季大会と共通)
9月11日(金)夕刻、参加費(消費税含む)予約 8,000円、当日9,000円 - 講演申込・要旨原稿送付先
〒816-8580 春日市春日公園6-1九州大学産学連携センター三浦研究室内 化学センサ研究会事務局 (TEL 092-583-8852, FAX 092-583-8976, E-mail: newsens@astec.kyushu-u.ac.jp) - 参加登録・懇親会参加予約申込先
こちらからお申込みください。
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-30 アルス市ヶ谷202 電気化学会大会係
(TEL 03-3234-4213、FAX 03-3234-3599)