電気化学セミナー3(2015)初心者のための電気化学測定法-実習編
主催 本会
日 時
8月25日(火)~26日(水)
場 所
早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区大久保3-4-1)
- 〔講義〕電気化学へのいざない 理科の実験から「電気化学」へ(早大)逢坂哲彌
- 〔講義〕三種の神器 ポテンショスタット・ガルバノスタット,作用電極・基準電極・補助電極,セルと試薬(早大)奈良洋希
- 〔講義〕さあ実験だ! 電気化学の実験と研究ポイント(早大)門間聰之
- 〔実験演習〕電気化学測定の基本 サイクリックボルタンメトリー,電極電位の測定(早大)門間聰之
- 〔実験演習〕いろいろな電気化学システム 午前と午後に異なるテーマを選択して頂きます
(下記より 2つのテーマを選択し第1希望~第4希望までご記入下さい) - 定電流法を基本とする電池の充放電試験法(東大)山田裕貴
- 電池の設計の基本と実習(早大)内海和明,向山大吉
- 燃料電池に関する測定法(横浜国大)松澤幸一
- グルコースセンサの原理を理解しよう(筑波大)辻村清也
- インピーダンス法の金属腐食系(大きなインピーダンスを持つ系)への応用(東京医科歯科大)堤 祐介
- インピーダンス法による電解質の評価(東工大)平山雅章
- インピーダンス法による基礎的な電極反応の評価法(早大)横島時彦
第1日・25日(火)
第2日・26日(水)
- 締切
8月11日(火)ただし定員(45名,先着順)になり次第締切.学生の場合は,参加者人数によりお断りする場合がありますので,ご了承願います - 参加費(消費税含む)
個人会員33,000円,法人会員43,000円,専門研究会員53,000円,非会員63,000円,学生会員13,000円,非会員学生18,000円 - テキスト代
電気化学会編:丸善㈱出版「電気化学測定マニュアル(基礎編)」2,000円 - 参加申込方法
本会セミナーサイト(https://www.electrochem.jp/seminar/)よりイベントシステムにてお申込みください.備考部分に上記5のテーマA~Gより第1希望~第4希望を明記下さいますようお願い致します.テキストをお持ちでない方は併せてお申込みください。なお,銀行振込は三菱東京UFJ銀行市ヶ谷支店普通預金(名義:電気化学会,口座番号:014-0939526)にお願いします. - 申込先
〒102-0074東京都千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 電気化学会セミナー係
(TEL 03-3234-4213,FAX 03-3234-3599,E-mail:ecsj@electrochem.jp)