2015年度電気化学会北陸支部春季(石川)大会
主催 本会北陸支部
日 時
5月21日(木)~22日(金)
場 所
辰口温泉「たがわ龍泉閣」 (能美市辰口町20番地)
北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科講義棟(能美市旭台1-1)
第1日・21日 たがわ龍泉閣
- 個別ディスカッション 17:00~18:00
- 情報交換会 18:00~20:00
- 夜なべ談義・若手の会 21:00~23:00
「未来のエネルギーを語り合おう」
北陸支部恒例企画「夜なべ談義」と若手の会(わかってんのかい)を融合したシンポジウムです.若手 研究者数名をパネリストとして各々の研究,知識を ベースに「未来のエネルギー」のあるべき姿,方向性について提案します.これらの提案を受け,参加者全員で未来のエネルギーについて議論し合います.
パネリスト: 井上光浩(富山大水素研)、辻口拓也(金沢大理工)、Phan, Trong Tue(北陸先端大マテリアル)
第2日・22日 北陸先端科学技術大学院大学
- 特別講演会9:30~11:00
- ホウ素系電解質の設計とそのイオニクス(北陸先端科技大)松見紀佳
- 石川県工業試験場における3Dプリンタの活用について(石川県工試機械金属部)前川満良
- 講義型講演11:10~12:00
- レーザプリンタ黎明期における有機光導電体の開発(長岡技科大)梅田 実
- 見学会13:30~15:30 (株)ジャパンディスプレイ石川サイト石川工場 同業者の方には見学をご遠慮いただくことがありますので、予めご了承下さい。
- 参加費
一般16,000円,学生7,000円(原則,相部屋でお願いします.)
(二日目のみ参加 一般1,000円,学生 無料,当支部役員2,000円) - 参加申込
①氏名,②所属・役職,③連絡先(住所, TEL, E-mail)を下記E-mailでご連絡ください. - 参加申込締切
5月1日(金) - 申込・問合せ先
金沢大学理工研究域物質化学系 桑原貴之(TEL 076-234-4770,
E-mail: tkuwabar@se.kanazawa-u.ac.jp)
http://hokuriku.electrochem.jp/index.html