第153回燃料電池研究会セミナー

主催 電気化学会燃料電池研究会
日時 12月24日(金)13:00~16:15(受付12:30~)
場所 東京理科大学 13号館(森戸記念館)
(日本弘道会・講堂ではございません。ご注意ください)
(東京都新宿区神楽坂4-2-2)
https://www.tus.ac.jp/tuslife/campus/facility/
Web会議との併用で実施予定
テーマ

グリーンイノベーションを目指した水素製造、Power-to-X、エネキャリ製造と金融の最前線

内容

グリーンイノベーション基金事業では、「2050年カーボンニュートラル」を達成するために、野心的な2030年目標を目指すプロジェクトが進行しています。今回は、その中の水素製造、Power-to-X、エネキャリ製造にかかわるプロジェクトの背景や目指すものについての3件の講演と、イノベーションを支える金融の役割に関する講演を予定しています。

  1. (13:00~13:45)
    再生可能エネルギーを利用した直接MCH電解合成技術の開発(仮)
    ENEOS株式会社 中央技術研究所 水素キャリアグループマネージャー 松岡 孝司 氏
  2. (13:45~14:30)
    カーボンニュートラルに向けた需要の高度化~米倉山P2G実証を通じたCO2フリー水素利用と電化~
    東京電力ホールディングス株式会社 技術統括室 プロデューサー 矢田部 隆志 氏
  3. (14:45~15:30)
    最近の産総研FREAでの水素関連研究開発の紹介
    産業技術総合研究所 再生可能エネルギー研究センター 研究センター長 古谷 博秀 氏
  4. (15:30~16:15)
    水素エネルギー社会の実現に向けた金融の役割(仮)
    三井住友信託銀行 経営企画部 主任調査役 羽田 貴英 氏
参加費

燃料電池研究会会員は無料
参加者は本会への入会が必要です。個人年会費をセミナー前日までにお振込みいただくか、当日会場受付にてお支払いいただきご入会ください。詳細(振込先含む)は本研究会Webサイトの「参加方法」をご確認ください。
法人会員入会をご希望の方は事前に本会事務局までご連絡ください。

事前参加登録

対面およびWeb形式にて参加いただく皆様は、12/20(月)までに下の参加登録のリンク(開かない場合は、右クリックで「新しいウィンドウで開く」)にて対面あるいはWebを選択し、ご登録ください。
[参加登録]
参加登録頂いた皆様には、12/21(火)前後に会議情報を連絡いたします。Microsoft TeamsあるいはWebex meetingを使用予定です。

なお、本会は個人会員の代理出席を認めておりませんので、ご注意願います(Web参加の場合はご本人確認のために入室時は画像(ビデオ)ONでご参加ください)。

連絡先

〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5
横浜国立大学 大学院 工学研究院 光島重徳
TEL:045-339-4020
E-mail:mitsushima-shigenori-hp@ynu.ac.jp
URL:http://fuelcell.electrochem.jp/