2025年各賞受賞者のお知らせ

2024年12月13日
2025年1月31日

2025年電気化学会各賞受賞者

2025年電気化学会各賞は、表彰規則に基づき各賞選考委員会において厳正な選考が行われ、理事会の審議を経て下記の通り決定いたしました。

(敬称略 五十音順)

賞名 氏名
功績賞 小林 範久(千葉大学)、鈴木 正康(富山大学)、高見 則雄(株式会社東芝)

(敬称略 五十音順)

賞名 受賞者 所属 業績題目
電気化学会賞
(武井賞)
工藤 昭彦 東京理科大学 カーボンニュートラルを目指した人工光合成型光触媒の開発
学術賞 稲木 信介 東京科学大学 バイポーラ電気化学に基づく有機電解反応制御
藪内 直明 横浜国立大学 インサーション材料の高機能化と蓄電池応用
技術賞
(棚橋賞)
金村 祥平
柳生 基茂
東芝エネルギーシステムズ株式会社 電解法を用いた固体高分子形燃料電池からの白金族金属回収技術
春山 哲也 九州工業大学 活性酸素の高濃度生成反応の発見および曝露プロセスの確立とRadical Vapor Reactorの実用化
進歩賞
(佐野賞)
宋和 慶盛 京都大学 直接電子移動型酵素電極反応に関する生物電気化学的研究とその応用
滝本 大裕 琉球大学 エネルギー貯蔵と変換を指向した低次元材料の創製およびナノ空間電極反応場の開拓
野村 優貴 一般財団法人ファインセラミックスセンター 全固体Liイオン電池のオペランド透過電子顕微鏡法の開発
女性躍進賞 林 沙織 株式会社村田製作所 全固体薄膜二次電池の開発とリチウムイオン電池の安全化制御技術に関する研究

2025年電気化学会論文賞受賞者】*責任著者 

著 者

タイトル

山田 悠介, 北隅 優希, *白井 理

Elucidation of Rapid Synchronization on Electric Discharge by Use of Model Cell Systems Mimicking Electric Organs of Electric Eel

石尾 吉史, *山本 貴之, 眞鍋 光毅, 野平 俊之

In-Situ Raman Spectroscopic Analysis of Factors Improving Discharge Rate Capability of Na-Ion Batteries with FSA-Based Ionic Liquids

岸見 光浩, 森田 将史, 平野 辰巳, 木内 久雄,梶原 堅太郎, 河口 智也, 中田 明良, 荒井 創, 松原 英一郎, 小久見 善八, *森田 昌行, 安部 武志

Analytical Observation of Cathodic Zinc Deposition in High-Capacity Zinc Oxide Electrodes for Rechargeable Zinc-based Batteries: Influence of the Current Rate in the First Charging

中村 天彰, 池田 康太, 森永 遼音, *吉田 司

Kinetic Analysis of Oxygen Reduction Reaction for Electrodeposition of ZnO Thin Films