最先端電池技術-2023

電気化学セミナーD

1/23(月)24(火)最先端電池技術-2023-は予定通りハイブリッド開催いたします

セミナー名 最先端電池技術-2023
日時 2023年1月23日(月)~24日(火)2日間(両日とも10:10~17:00)
形式・会場 オンサイト・オンライン ハイブリッドセミナー
オンサイト会場:千葉工業大学 津田沼キャンパス 2号館3階大教室(Zoomによる同時配信を行います)
パンフレット
参加申込締切日 2023年1月10日(火)
入金申込締切日 2023年1月16日(月)
入金締切日を過ぎますと、未決済の方のお申込は自動的にキャンセルとなります。
参加費(税込) 個人・特別法人会員 25,000円、法人会員 30,000円、非会員 40,000円、学生会員 5,000円、非会員学生 10,000円 ※参加費はいずれも税込
※協賛学会会員は本会会員と同等の条件で参加可能です。該当する会員資格を選択してお申込ください。
定員 オンサイト 200名、オンライン 500名(定員に達し次第締め切)先着順
備考 請求書、領収書につきましてはお申込みの後、下記リンクよりそれぞれご依頼ください。
主催 公益社団法人 電気化学会
協力 電気化学会電池技術委員会・キャパシタ技術委員会・燃料電池研究会
協賛(予定) 応用物理学会、高分子学会、電気学会、電子情報技術産業協会、電池工業会、日本化学会、日本材料学会、表面技術協会
プログラム
第1日・1月23日(月)10:10~17:00

(10:00~10:10)
◎開会の挨拶

【第Ⅰ部:蓄電池の国の施策と市場動向】
  1. (10:10~10:50)
    NEDOにおける次世代蓄電技術開発の取組
    (NEDO)臼田 浩幸
  2. (10:50~11:30)
    量産EV電池技術の調査
    (日経BP)狩集 浩志
  3. (11:30~12:10)
    LIB市場の最新動向
    (B3)竹下 秀夫

(12:10~13:20)<昼食休憩>

【第II部:蓄電池材料動向とリサイクル】
  1. (13:20~14:00)
    中国におけるLIB事業に関する世界情勢の影響と今後の展望
    (森田化学)堀尾 博英
  2. (14:00~14:40)
    蓄電池リサイクル技術開発と実証
    (住友金属鉱業)浅野 聡

(14:40~15:00)<休憩>

【第Ⅲ部:新電池材料開発と評価】
  1. (15:00~15:40)
    機械学習・ロボット・データを活用した電池材料研究
    (東京大学)一杉 太郎
  2. (15:40~16:20)
    マグネシウム二次電池の開発動向~正極材料を中心として~
    (東京理科大学)井手本 康
  3. (16:20~17:00)
    リチウムイオン電池界面現象解析の進展
    (東京工業大学)平山 雅章
第2日・1月24日(火)10:10~17:00
【第Ⅳ部:水素・燃料電池と大型蓄電池の動向】
  1. (10:10~10:50)
    水素利活用に関する動向
    (NEDO)坂 秀憲
  2. (10:50~11:30)
    水素社会実現に向けて~グローバルサプライチェーンの構築
    (岩谷産業)宗像 浩平
  3. (11:30~12:10)
    カーボンニュートラルと電池電力貯蔵技術
    (電力中央研究所)池谷 知彦

(12:10~13:20)<昼食休憩>

【第V部:安全性評価】
  1. (13:20~14:00)
    大型蓄電池の安全性評価と国際標準化の動向
    (JET)本多 啓三
【第Ⅵ部:モビリティの電動化技術】
  1. (14:00-14:40)
    商用車の電動車・電動化技術
    (いすゞ中央研究所)小川 誠

(14:40~15:00)<休憩>
 

  1. (15:00-15:40)
    エネルギーとモビリティの連携 Honda eMaaS ~ホンダモバイルパワーパック~
    (本田技術研究所)岩田 和之
  2. (15:40~16:20)
    Nissan SAKURA 軽EVバッテリシステムについて
    (日産自動車)丸山 高生
  3. (16:20~17:00)
    水素社会の実現に向けたトヨタの燃料電池の取り組み
    (トヨタ自動車)山本 敦巳

(17:00~17:10)
◎閉会の挨拶

参加申込方法

免責事項を必ずご確認いただき、ご同意の上お申し込みください。

■オンサイト(現地)参加申込

■オンライン(Zoom)参加申込

氏名、勤務先、連絡先、会員資格、参加費支払い予定日等をご記入ください。
参加費は銀行振込または、PayPalを介したクレジットカード払いでお支払いいただけます。

お支払について

◆銀行振込
三菱UFJ銀行市ヶ谷支店(普)0939526 公益社団法人電気化学会

◆クレジットカード(PayPal)
PayPalで利用可能なクレジットカードや詳細は、PayPalのWebサイトでご確認ください。
PayPalでのお支払いの際は送金先をaccounting@electrochem.jpに設定してください。
※お間違いのないようお願いいたします。

請求書について

請求書の発行をご希望の方は、下記URLより、請求書の発行を希望する参加者の情報をご入力ください。
発行依頼は、参加申込みが完了してからご依頼ください。
下記URLからご登録いただいた日から3営業日中を目途に発送いたします。
(日本郵便のサービス変更に伴い、配達に日数がかかります。余裕をもってご依頼下さい)

<請求書の発行依頼はこちら>
https://forms.gle/9EWbzjUmwK75K4cz7

【受付期間:2023年3月15日まで
※受付期間以降の請求書の発行は、accounting@electrochem.jpにご連絡ください

領収書について

領収書の発行をご希望の方は、下記URLより、領収書の発行を希望する参加者の情報をご入力ください。
発行依頼は、参加申込みが完了してからご依頼ください。
領収書は原則、入金締切日後に発送いたします。

<領収書の発行依頼はこちら>
https://forms.gle/SdT5nsCBe3LRBA4p9

【受付期間:2023年3月15日まで
※受付期間以降の領収書の発行は、accounting@electrochem.jpにご連絡ください

備考

新型コロナウイルス感染症の蔓延状況によっては、本セミナー自体の開催、あるいは開催形態の大幅な変更の可能性が想定されます。最終判断は、開催の約2週間前の1月10日までに決定して、本会ホームページに掲示するとともに参加申し込み者の皆様にお知らせする予定です。

参加費お振込み後の止むを得えないキャンセルの場合は、セミナー開催初日の3営業日前まで承ります。それ以降はご返金致しかねますのでご了承ください。

個人情報の取扱い

皆様からお預かりした個人情報は、本会からのご案内や資料のご送付にのみ利用いたします。
本会は、皆様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、許諾なく個人情報を第三者に開示いたしません。
本会は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守致します。

問合せ先

〒101-0065 東京都千代田区西神田3-1-6 日本弘道会ビル7階
電気化学会 事務局
TEL:03-3234-4213
FAX:03-3234-3599
E-mail:seminar@electrochem.jp