I会場

第1日・3月25日(土)
【シンポジウム:明日をひらく技術・教育シンポジウム】
(10:00~10:45)
1I05 超音波照射によって生じるヒドロキシラジカルの定量とその教材作成(東京工業高等専門学校)◯檜垣 龍太郎,原田 祐弥,城石 英伸
1I06 金属酸化物を担持したCeO2触媒による重金属除去における副生成物に関する研究(東京工業高等専門学校,東京工業大学)◯彦坂 莉希,庄司 良,野崎 拓弥,小林 靖和
1I07 リチウムイオン電池正極電位決定反応と遷移金属イオンの原子価について(神奈川工科大学,昭和薬大)◯神崎 愷,佐藤 生男,鈴木 憲子
(10:45~11:45)
1I08 様々な形態の教育的催事への柔軟な対応を実現する化学および環境化学実験教室などの企画・運営と実践(東京都立産業技術高等専門学校)◯田村 健治
1I09 都市機能支援を指向した機能性サインシートの開発(東京都立産業技術高等専門学校,(株)ニッソク)◯田村 健治,原田 明美
1I10 食品工業における様々な環境負荷を低減するイオン半導体及び関連技術の開発と応用(東京都立産業技術高等専門学校,(有)イオン化学)◯田村 健治,苅野 仁
1I11 高精度流体制御法による安定化次亜塩素酸水製造装置の新規開発の検討(東京都立産業技術高等専門学校,(株)エナ)◯田村 健治,阿久津 東眞
(13:00~14:00)
1I17 カーボンオニオン構造を有する炭素粉粒体による酸素還元反応(旭川工業高等専門学校,長岡技術科学大学)吉田 生未,石川 浩也,長谷川 舞,石丸 裕也,宮越 昭彦,梅田 実,◯小寺 史浩
1I18 AMgVO4 (A = Cu, Ag) に関する第一原理エネルギーバンド計算(北九州工業高等専門学校,物質・材料研究機構)◯我毛 智哉,猪原 由香,植田 泰平,小畑 賢次,新井 正男,松嶋 茂憲
1I19 堆積物型微生物燃料電池の性能に及ぼす電池作製条件の影響(鈴鹿工業高等専門学校)中川 元斗,菱川 湧輝,◯伊藤 隼人,平井 信充
1I20 濃厚炭酸カリウム系水溶液中での亜鉛の酸化還元挙動(奈良工業高等専門学校)◯川﨑 友輔,石田 智也,山田 裕久,片倉 勝己
(14:00~15:00)
特1I21 社会の人「財」としての技術者育成:世界の「KOSEN」を目指して((独)国立高専機構)◯谷口 功
1I24 Pt/C触媒上での酸素還元反応およびH2O2生成に対するPt粒径とpHの影響(奈良工業高等専門学校,産業技術総合研究所,同志社大学)◯川上 望美,山田 裕久,片倉 勝己,城間 純,稲葉 稔
(15:00~15:45)
1I25 和歌山県の地域性を活かした自由課題研究の取り組み(和歌山工業高等専門学校)◯綱島 克彦,奥野 祥治
1I26 カルボキシレートアニオン型ホスホニウムイオン液体の物性と準包接水和物生成に及ぼすアニオン構造依存性(和歌山工業高等専門学校,神戸大学,大阪大学)◯嶋田 仁,綱島 克彦,谷 篤史,岩崎 和紀,津田 哲哉,桑畑 進
1I27 ホスホニウム型ポリマー電解質の物理化学特性に及ぼす架橋剤の影響(和歌山工業高等専門学校,奈良工業高等専門学校,横浜国立大学,新中村化学工業株式会社)◯土田 裕介,綱島 克彦,山田 裕久,松宮 正彦,保田 真吾,的場 哲也,石田 勝之
(15:45~16:30)
1I28 アントラセン環構造を有する芳香族ジアミン化合物の電気化学的挙動(和歌山工業高等専門学校,セイカ株式会社)◯南 尚希,綱島 克彦,井本 充隆,森 清一,竹田 元則
1I29 ポリチオフェン電解重合膜へのホスホニウムカチオンドーピングに及ぼすカチオンサイズ依存性(和歌山工業高等専門学校,富山大学,横浜国立大学)◯西畑 慶一,綱島 克彦,小野 恭史,松宮 正彦
1I30 貴金属ディスク電極上でのアンモニア酸化時に生成する窒素被毒種の脱離過程の研究(1)(東京工業高等専門学校,東京農工大学)◯原田 祐弥,城石 英伸,山田 晋矢,齋藤 守弘
(16:30~17:15)
1I31 亜鉛および4,4’-ビピリジンを用いた金属有機構造体による非白金系酸素還元触媒の開発(東京工業高等専門学校,東京農工大学,山形大学,東京理科大学)◯小野 遼真,新堀 雄麻,城石 英伸,高坂 晋平,齋藤 守弘,片桐 洋史,吉田 司,田中 優実
1I32 中温作動型燃料電池用固体電解質としてのZrO2-1.6P2O5とその改良(4)(東京工業高等専門学校,東京農工大学,東京理科大学)◯小笠原 気八,城石 英伸,齋藤 守弘,田中 優実
1I33 粒子形状を制御したM2Ru2O7-δ触媒(M=Pb,In)の水熱合成(東京工業高等専門学校,東京理科大学,産業技術総合研究所)◯田中 駿乃介,小林 昌広,城石 英伸,安藤 良樹,田中 優実,亀田 直弘